top of page

✿うさぎロケットでジャンプ✿

こんにちは!

病児保育室Sunnyです。


寒い日が続きますが、暦の上では立春を迎えました。

日中のお日さまはやわらかく照らしてくれて、少しずつ春の足音が聞こえてきています。


保育室では、今年の干支にちなんだ「うさぎさん」のロケット製作を楽しんでいます♫




うさぎさんのロケットを、土台になる紙コップにかぶせて…


手を放すと、元気よく飛び出します☆

うさぎさんにセットした輪ゴムが、ロケットジャンプのヒミツ!


「つくってみる?」「うんうん!つくりた〜い😊」


おみみを貼ったり、おめめを描いたり、シールで飾ったり…みんな真剣です。


ロケットの羽がポイント…ここを持つよ、ってお話すると小さなお子さまでも飛ばしやすくなります。

できあがったロケットは大人気🐰

どうしたら上手に飛ぶかな…って集中して遊びこむお子さまもいました。


手にはたくさんのセンサーがあります。手や指をたくさん使って遊ぶと、脳が刺激されることにより、様々な発達を促す効果があるようです。


身近な材料で楽しめますので、寒い時期のお家遊びにもオススメです😊






※ご家族に許可をいただき、写真を掲載させていただきました。ありがとうございます。









閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page